トイレットペーパーが売り切れ状態

トイレットペーパー ブログ
トイレットペーパー

2月28日の夕方にドラッグストアに行くと、トイレットペーパーが品薄あるいは売り切れ状態になっていました。

「トイレットペーパーが売り切れそう」という話を友人から聞いていましたが、ドラッグストアに行ったら本当だったので驚きました。

マスクやアルコール消毒グッズが店頭から消えてきている最中に、トイレットペーパーまで品切れになるなんて!やめてほしいです。

コロナウイルスとは直接関係にように思えるのに、なぜこんなに買う人が急増したのでしょうか?

品切れになると困る

トイレットペーパーがないと、地味に困ります。

ちょうどなくなりそうだから買いに来た人が買えなくなってしまうからです。

家にストックしていないと、こんなときに困ってしまいますね。

スッキリとした家を目指して在庫を置かないようにしていると、急にお店で買えなくなったときがピンチです。

コロナウイルスの問題とはまた別に、「品切れになったら困るから買う」ということもあるでしょう。品切れになりそうという理由だけで、買いに行く理由になってしまいます。

転売目的なら買わないで

まだ在庫があるうちにたくさん買って、品薄になったところに高値で販売するという方法はやめてほしいと思います。

普段だったら安売りしているようなものが、急に高値で取引される希少なものに早変わりしてしまうなんて。

それにしても、こんな短期間で買うのが集中することに驚きました。

まとめ

実際に、28日の間に店頭からトイレットペーパーがなくなってしまったのは確かですが(うちの近所のドラッグストア2つで確認しました)、早めに再入荷して、通常どおりいつでも安心してトイレットペーパーが買える状態になってほしいと思います。

関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました