エアコン

暑さ対策

ベランダに打ち水をすると涼しくなる?

少し暑さのピークを過ぎたとはいえ、まだクーラーをかける日も多いですね。雨の日の湿った空気も、エアコンをかけることで除湿することができます。8月中旬〜下旬がとても暑かったので、ベランダに打ち水をすることで、暑さを多少和らげていました。アパート...
コロナ対策

エアコンを使う夏にも、こまめに換気してコロナ対策をしよう!

冬の寒い時期だけでなく、夏の時期にも同じように換気に気をつけることでコロナ対策になります。夏の熱い時期もエアコンを効かせるために、冬と同じように部屋を閉め切ることがよくあるからです。春から初夏にかけては、窓を大きく開けて自然の風で過ごせても...
夏のスキンケア・UV対策

暑い日にエアコンなしで過ごしていたら、アイスの消費量がやたら増えた

新しく引越した物件にエアコンがついていなかったので、しばらくエアコンなしで過ごしていましたが、最近の暑さにだんだんキツくなってきました。ちょっと頑張って、エアコンなしでこの夏を過ごそうかという案もあったのですが、どうにも耐えられそうになく、...
ブログ

エアコンの効いたところにずっといると体が冷えていることがある

猛暑が続くと、エアコンは我慢せずにつけた方が良いと言われています。これによって熱中症を予防できるだけでなく、作業や勉強の効率も上がります。暑すぎると、動きがゆっくりにしかできず、良く考えられなくなることがあるからです。とはいえ、オフィスやそ...
仕事

エアコンの部屋にいるときのお肌の乾燥対策

暑い夏は、エアコンなしで過ごすのは難しいと感じることがありますね。暑いと息をするのも大変に感じたり、動くのも考えるのも進まなくなったりします。また、無理して暑さを我慢すると、熱中症になってしまうかもしれません。(関連:暑い日にエアコンなしで...