掃除・片づけ カビを見つけたらできるだけ早く取り除こう 冬の時期は、家の中で結露がつきやすく、カビが生えやすいです。とくに、窓のサッシの近くや、風呂場、台所などの水まわりにカビが増えやすいです。カビのおそろしいところは、増え始めると一気に色が濃くなり、勢いよく広がってしまうことです。まだカビの範... 2025.02.07 2025.04.03 掃除・片づけ
掃除・片づけ お風呂の残り湯はタオルの漂白にも使える お風呂の残り湯は、酸素系漂白剤を使うのに向いています。酸素系漂白剤は、50−60℃くらいのお湯が適しているようですが、残り湯の40℃前後でもかなりの効果が出るからです。とくに、タオルなどを漂白するには、たくさんのお湯が必要になるので、残り湯... 2021.02.19 2025.04.06 掃除・片づけ
グルメ・レシピ 水筒の中の汚れをきれいにする方法(酸素系漂白剤の使い方) 水筒の中がなんとなく臭ってきたら、そろそろ汚れが溜まってきているかもしれませんね。ステンレス製の水筒の場合、酸素系の漂白剤を使うと、ピカピカになります。プラスチック部品の汚れも落とせます。今回は、酸素系漂白剤を使って水筒の中をきれいにする方... 2020.12.10 2025.04.06 グルメ・レシピブログ