最近、指先の乾燥が気になっていたので、DHCのオリーブハンドクリームを試してみました!
洗剤で指先の油分が取られたせいもあって、ちょっとガサガサしてきており、良いハンドクリームを探していました。
固くなった皮膚がめくれると、服の繊維に引っかかってしまうこともありますし、一番気になるのは手肌の見た目が老けてしまうことです。
みずみずしい手肌にするために、お手入れをはじめたくなりました。
※ 関連記事
DHCでほかの化粧品を注文するついでに、ハンドクリームも注文したので、今回は、オリーブハンドクリームの使い心地について書いてみたいと思います。
オリーブオイルの効果

商品名が、「オリーブハンドクリーム」という商品名だけに、保湿・保護成分はオリーブと表記されていました。
オリーブは、お肌の特に手肌や指先の乾燥をどれだけ和らげてくれるのでしょうか、とても楽しみになります。
ハンドクリームの説明によると、「薄いヴェールを作って肌を保護する」とありました。
形状と質感
白色のクリームで、かたさは普通です。やわらかくはなくて、お肌に乗せた時にとろっとはなりません。
かたくもないので、クリームは簡単にスッとのばせます。
延びは良いほうだと思います。少しので、手全体に行き渡らせることができます。
さらっとしてはいますが、オイルが効いているので、全くさらさらという感じでもなく、ハンドクリームをつけた感じが残ります。
ベタつきはないので、オイル感は多少あるものの、軽いつけ心地がします。
無香料
さすがだと思った点は、においがしないことです。
全然においません。
ハンドクリームは、一般的に香りづけされているものが多いので、珍しいタイプだと思いました。
無香料だと、においに敏感な人にとっても安心して使えますね。
また、料理をする前でも、においが食材に移ってしまうことがないので、使いやすいと思います。
DHCの購入画面でのレビューをチェック
「長年、DHCのこのハンドクリームを愛用していて気に入っている」というコメントがあったので、購入前にもうすでに、効果があるか楽しみでした。
「よく潤う」という意見も多かったです。
寝る前につけて翌朝の手肌をみる
ハンドクリームは、つけた直後だけでなく、持続して効果があるほうが嬉しいものです。
夜寝る前につけると、翌朝ちょっと手の甲のお肌がやわらかくなっているのがわかりました。一回や二回つけただけでは、完璧にはなりませんが、続けていくとさらに、手肌のコンディションが整っていきそうな感じがしました。
まとめ
このオリーブハンドクリームは、選んで良かったと思いました。
軽すぎず重すぎず、効果も持続しやすく使いやすいハンドクリームだと思います。
また、香料が入っていないので、においに敏感な人でも、料理の前でも使えるところが良いです。ハンドクリームは、香料入りのものが多いので、最初は、「あれっ?においがない?」と新しい感じがしました。
いいにおいのものを探している人は、別の商品の方が向いていると思います。
手が荒れやすい人におすすめの商品です。
【DHCのオリーブハンドクリーム】
コメント