強い日差しで日焼けしたり、汗をかいたりすると、ニキビができやすくなりますね。
夏の時期には、ニキビ対策も合わせてしておきたいものです。
お肌が敏感になっているので、ニキビがあるときには、刺激を与えないようにするほうが、治りやすくなります。
とくに、ニキビの部分が紫外線に当たると、色素沈着してニキビ痕が残りやすくなってしまうので注意が必要です。
ニキビが治ったのに、ちょっと色が残ってしまうというような感じで痕になってしまいます。
今回は、ニキビ痕を残さないための紫外線対策について書きたいと思います。
紫外線に当てない
なるべく刺激を与えないようにしたいところですが、日焼け止めクリームなどを塗ると、紫外線の強い刺激から守ることができます。
顔につける日焼け止めは、顔用のものにして、それほどSPFなどの数値が強力ではなくても良いので、低刺激性で、洗顔時に落としやすいものを選ぶのがおすすめです。
顔に塗るときには、そっとするようにして、ニキビをつぶしたりしないようにしましょう。
(関連:ビオレのアクアリッチ(Aqua rich) UVウォータージェルのレビュー)
【ビオレ アクアリッチ】
顔にも使えて、せっけんで落とせる日焼け止めです。
色素沈着してもあきらめないで
「ニキビは治ったのに、その場所の色がなかなか消えない」
ということがあります。
通常の、洗顔、化粧水、乳液などのお肌のケアを続けていくと、色素がだんだん薄くなっていきやすいです。
繰り返し同じところにニキビができると、だんだんと治りにくくなってしまいますので、ニキビが治ったら、洗顔、保湿、日焼け止めをつけるようにして、ニキビができにくくなるように気をつけていきたいですね。
ニキビができにくいようなお肌のケア
10代のころなど、気をつけていてもニキビができやすい年代がありますが、20代以降もニキビができることがあります。
食事や、睡眠不足、ストレスなどの要因でニキビができることもあります。
【ニキビができにくい生活習慣】
・規則正しく睡眠を十分にとること
・添加物や揚げ物の食事を控えること
・メイクを落としてから寝ること
・タオルや枕カバーなどをよく洗濯して、雑菌をつかないようにすること
(関連:洗顔の仕方で肌質はかなり良くなる!)
・化粧水と乳液で保湿する
・ニキビができてもなるべく触らないようにすること
・髪の毛や整髪料などが顔に触れないようにすること
などがあります。
食事も、お肌の状態に影響するので、バランスよく、規則正しい食習慣にしていくといいですね。
また、極端なダイエットも、お肌のコンディションをくずしてしまう原因になります。
脂質、炭水化物、タンパク質のバランスをよく取っていきましょう。
保湿すると日焼けダメージを減らせる
毎日、化粧水と乳液で保湿してお肌のコンディションを整えると、肌荒れやニキビが減ることがあります。
肌のバリア機能が高まると、日焼けのダメージが少なくなったりします。
日焼け止めが苦手な人でも、日焼け対策として、化粧水や乳液使って保湿してみと、お肌の調子に違いを感じられると思います。
まとめ
ニキビを紫外線に当てると、色素沈着しやすくなるので、日焼け止めを塗ってしっかりガードしていきたいですね。
※ スキンケアの関連記事
コメント