カスピ海ヨーグルトは常温で増やせる

ヨーグルト グルメ・レシピ
ヨーグルト
記事内に広告が含まれています。

ヨーグルト菌にも種類があり、カスピ海ヨーグルトにも人気があります。

スプーンですくうと伸びるのが特徴で、味はまろやかで酸味が少なく、クセはありません。とろーんと伸びるのが珍しいので、どんな味か不思議になりますが、食べてみるときっとおいしいですよ。

長寿の人が多い地域でよく食べられているヨーグルトだということで、人気があります。

カスピ海ヨーグルトの菌は、常温の温度でも発酵が進むので、自宅で培養して継続しやすいと思います。

季節によって気温に幅はありますが、発酵時間の長さでも調節できます。

フジッコなどのメーカーでは、カスピ海ヨーグルトの種菌やヨーグルトを販売しています。

【カスピ海ヨーグルト種菌セット】

ヨーグルトになっている製品も、食品スーパーなどで販売されています。

今回は、カスピ海ヨーグルトについて書きたいと思います。

基本的な培養方法

【材料】

・ヨーグルトの種菌

・牛乳

【作り方(種菌)】

容器とスプーンを消毒消毒します。

種菌3gに牛乳500mlの割合で溶かし、常温で発酵させます。12〜24時間経って、全体が固まったら出来上がりです。冷蔵庫に入れて保存します。

【作り方(ヨーグルトを種菌にする)】

容器とスプーンを消毒消毒します。

ヨーグルトを大さじ1に牛乳500mlを入れて混ぜ、常温で発酵させます。12時間ほど経って、全体が固まったら出来上がりです。冷蔵庫に入れて保存します。

【補足】

熱湯消毒に使ったお湯をボールに移し、水を加えてぬるま湯にし、種菌を混ぜた牛乳を容器ごと5分ほど入れておくと、冷たい牛乳が早く常温に近づきます。

常温で作れるから続けやすい

カスピ海ヨーグルトの菌は、常温で発酵するので、ヨーグルトメーカーなどの機器がなくても始められます。

ヨーグルトメーカーなどで、温度を設定すると、時間も毎回ほぼ同じ時間で仕上がりますが、常温だと、室温の違いによって仕上がりまでの時間が前後します

あまり厳密に設定しなくても、ヨーグルトが出来上がるところがいいですね。

ヨーグルトが固まる早さなどで、気温などの季節を感じることできますね。

ヨーグルトメーカー

ヨーグルトのアレンジ

バナナヨーグルトにすることが多いですが、柿や季節に合わせて入手しやすいフルーツと一緒に食べると美味しいです。

酸味があまりないので、砂糖なしでも食べやすいと思います。

ハチミツをかけても美味しいです。

料理やお菓子などにもヨーグルトを使えます。

まとめ

カスピ海ヨーグルトを作るのに、ほとんど失敗したことはありませんが、500mlの牛乳で作る量の種菌を使って、1,000mlの牛乳で作ろうとしたら固まらなかったことがあります。

時間をもっとかければ固まったのかもしれませんが、規定の割合で作っていれば、ほぼ失敗しないと思います。

ヨーグルトを種菌にする場合、スプーン1杯に500mlのところを、もう少し多めにヨーグルトを入れています。

培養する前には、容器とスプーンなどの道具はしっかり熱湯消毒しましょう。

ヨーグルトを切らしてしまっても、比較的種菌を入手しやすいので、まずは気軽に初めてみるのがおすすめです。

ヨーグルトの関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました