ダイエット

グルメ・レシピ

朝食をバナナとコーヒーにして2週間ダイエットしてみました

朝食をバナナとコーヒーにして、どれくらいダイエット効果があるのかを試してみました。以前、「朝食バナナダイエット」というのを調べたとき、朝食はバナナにして、あとは常温の水をよく飲むようにすること、昼食と夕食は通常通りにすること、早めに寝ること...
体重・ダイエット

1ヶ月で減量するのは体重の5%以内が目安

新型コロナが流行してから、家にいることが多くなったり、食べる量が増えたりして、体重が増えやすい条件がそろっています。何ヶ月かその状況が続くと、体重が増えてきたのを実感することになりますね。(関連して、「コロナ太りする原因は?」の記事もどうぞ...
体重・ダイエット

菓子パンは太る?おいしいけれど太りやすかった食べ物

偏りなく食べる方が健康に良いと言われているように、それ自体は健康に悪くないけれど、続けて食べると太りやすくなる食べ物もあります。太りやすい食べ物は、美味しいからと、ついつい続けて食べてしまいやすいのが困った点ですね。体質は人によって違うかも...
体重・ダイエット

顔から太ると損しているような気がする

同じ体重でも、どこに脂肪や筋肉が付いているかで、見た目の印象がかなり変わりますね。特に、目立つ部分に脂肪がつくと、増えた体重よりも多く太ったように見えてしまうでしょう。例えば、顔です。二重あごになったり、顔の大きさが大きくなる、ほっぺたが盛...
仕事

達成しやすい目標の立て方とは?

年始や年度の変わり目の時期には、新しい目標を立てるのに良いタイミングですね。区切りの良いところで気分を入れ替えて、また新たなことに取り組もうという意欲を高めやすいからです。また、年始や年度の区切りに限らずとも、「これを機に、何かのことを継続...
体重・ダイエット

太ったら服のサイズが合わなくなって困る

「そろそろマズイなぁ」と思い始めるのは、服がキツくなってきたり、入らなくなった時だったりします。それまでは、好きなだけ食べていたかもしれませんが、サイズや体型に影響してくるのならば、ちょっと生活スタイルを見直す時期なのかもしれませんね。洋服...
体重・ダイエット

夏の方が痩せやすい?暑くて食欲がなくなるからかも

「どうやってこの夏を乗り切ろうか?」と時々心配になることがあります。なんといっても暑すぎるからです。もう外に出たら、まっすぐ歩けるか、息をちゃんと吸えるか、そんなことも当たり前ではなくなっているような気さえしてきます。夏休みがあって、夏は楽...
体重・ダイエット

ダイエットをしようと決意するきっかけ

「やせたい!」と思うきっかけは何でしょう?何か理由があってダイエットを始める人が多いと思います。「健康診断で、生活習慣病に気をつけるようにという結果が出た」とか、「結婚式に招待されているのでそれまでにやせたい」とか、「太ってきたな」と自分で...
グルメ・レシピ

ビュッフェスタイル(バイキング)で太る人と痩せる人

ビュッフェスタイルの食事は、好きなだけ取り分けられるので、食べすぎて太りやすいことが多いですが、取り分け方によっては、ダイエットにも向いています。健康に良いように栄養バランスを考えて、食事の量と種類を調節できる方式だからです。選び方を間違え...
体重・ダイエット

太ったな、と感じる瞬間

体重計に乗って実際に何キロか見なくても、「太ったな」と自分でわかる瞬間があります。それは、たとえば階段を上るとき、ちょっと小走りで歩いたとき、服がキツくなったとき、鏡や写真で自分の姿を見たときなどです。「あれ?」「おかしいな?」と思います。...